こんにちは、5代目です。
梅雨のわずかな晴れ間があった本日、
H様邸の基礎工事進めています!
まずは昨日、転圧で固めた下地に『土壌処理』を行いました。
こちらはシロアリなどの侵入を防ぐための処理です。
しっかりと散布してもらいます。
そして、地鎮祭でエイエイエイと鍬入れをした際に
神主様からいただいた『鎮物』を中央に沈めさせていただき・・・
この上に『防湿シート』を敷きまして・・・
外周に捨てコンクリートを打設していきます。
今回、私もがっつり作業をしていましたので、
残念ながら作業途中の写真はありませんが、
無事作業を終えた姿がこちら。
捨てコンクリートという名前なので、ゆくゆくは捨てるの?
とお思いの方もいるかもしれませんが(笑)
捨てコンクリートの意味は、構造体や躯体に関係しないコンクリートです。
じゃあなぜ打設するの??となりますが、この捨てコンクリートは
墨出し(目印)をしていくためなのです。
その目印に沿って型枠や鉄筋を組んでいきます。
『捨て』と付いていますが、実はこのコンクリートがないと
家の位置を正確に示すことができないのです。
大事な役割を担ってくれています。
その模様もまたブログでご紹介していきますね。
それではまた