河野住建

わがままに建てる家
フルオーダーメイド住宅

ブログ

2021年5月

5月最終日ですね

こんにちは、5代目です。

 

 

 

 

 

さて!今週もはじまりました!

 

週末は暑い日々でしたね。

そんな中私はH様とショールームへ行ってまいりました!

 

 

 

 

こちらはパナソニックショールームです。

今回は仕様の確認と色決めをしてもらいました!

現場はまだ基礎工事中ですが、裏ではどんどん進んでいますよ(^^♪

 

 

 

 

そして、本日はF様邸へ!!

 

 

 

 

 

 

 

現在、天井の施工が進んでいるF様邸ですが、

こちらは外部収納の部屋に『木毛セメント板』を貼っています。

 

木毛セメント板は軒天でも活躍してくれた材料です。

 

内部の天井にももちろん適応してくれます。

 

 

天井が仕上がってくると雰囲気が変わりますね(*^^*)

 

 

 

こちらの空間は壁も進化(?)しますので、お楽しみに!

 

 

 

 

そしていよいよ外壁の塗装が始まりますよ~!!

楽しみ!!!です。

 

 

 

さぁ6月もF様邸にH様邸に頑張ります!!

 

 

 

それではまた

☆雑誌掲載のお知らせ☆

こんにちは、5代目です。

 

 

 

 

本日はお知らせです!

 

 

 

 

5月25日発売の『香川の家2021夏・秋号』に掲載されました!

 

当社のマスコット恐竜君と共に(笑)

 

 

 

今回は、2020年春にお引渡しをしたM様邸を取材させていただき、

約1年間住んだ住み心地や家づくり最中のお話など、

たっぷり掲載されていますよ~♪

 

 

 

 

 

 

企業ページでは当社Instagramの告知や工法のお話なども

紹介しています♪

 

 

 

 

 

県内の書店で発売されていますので、ふらっと立ち寄られた際にでも

是非ご覧くださいね。

 

 

この度お忙しい中取材にご協力いただきましたM様、

誠にありがとうございました!

 

 

 

それではまた

天井すすんでます!

こんにちは、5代目です。

 

 

 

本日はスーパームーンの皆既月食が見られます!ということで

楽しみにしていましたが、高松では残念ながら見えませんね・・・

 

スーパームーンの皆既月食は24年ぶりとのことでしたが、

次回は12年後みたいです。

私は40代半ば・・・中年男性の仲間入りしている頃ですね(笑)

 

次回こそ!!天体ショーが見られますように!!

 

 

 

 

 

さて、現在のF様邸の進捗状況をご報告☆

 

 

 

 

床が終わり、壁のボード貼りもほぼ終わり、

現在は天井の下地の施工に取りかかっています。

 

 

 

 

 

ながーい廊下もだんだん形になってきていますよ(^^♪

中庭に面しているので、電気がなくてもこの明るさです。

 

 

 

 

 

 

天井下地の完成形がこちらです。

こちらにボードを貼っていきますよ~!!

 

ちらっと見えてますが天井にはモコモコ断熱材も施工していますよ~!

 

 

 

よし!明日も頑張りましょう(^ω^)

 

 

 

それではまた

レッドなシダー

こんにちは、5代目です。

 

 

 

 

 

東京オリンピックが開催されるのか開催されないのか・・・

と連日テレビやネットで話題に上がっていますが、

よくよく考えると開会式予定日まであと2か月をきっているんですね。

まだまだ先のように思っていましたが、、、

 

どうなるのでしょうか。

 

もし開催されるのであれば、初めて迎える息子とのオリンピック。

テレビの前でたくさんのスポーツを楽しみたいですね。

 

 

 

 

さて、先日倉庫でぬりぬり。

 

 

 

 

今回もレッドシダーをクリア塗装です。

 

こちらはF様邸の室内で使用する予定の材料です。

(前回のは外壁用でした。)

 

 

 

 

こちらが塗装後。

すべてレッドシダーなのですが、白っぽいものもあれば、

ダークブラウンのものも。

 

これがレッドシダーの『味』というものですね。

 

 

経年変化でさらに深みが増していきますので、

家族が過ごす月日とともに味わいが増していきますよ。

 

 

 

さて、F様邸のどの部分に使われるのか(#^.^#)

施工されたらまたご紹介しますね。

 

 

 

 

 

それではまた

いろいろしてますよ~!

こんにちは、5代目です。

 

 

 

 

 

暑い週末でしたね。

私の休日は、早朝から副業(?)にいそしんでいました。

 

 

 

 

田んぼをお持ちの方ならわかりますかね。

こちら、『もみまき』をしています。

田植えに向けて、苗の育成が始まりました。

 

 

今年も無事お米が収穫できますように。

 

 

 

 

さて、本日からは通常運転でバリバリ仕事しています!

 

 

先週施工途中だったF様邸の階段ですが、

 

 

 

段板の取り付けが完了しました!

 

大工さんが一枚一枚丁寧に積み上げていきました。

 

 

 

 

 

光の加減で実際の見え方と少し違いますが、

本物はとにかくかっこいいです!

 

 

 

是非本物を見ていただきたいですね(*^^*)

 

 

 

 

そして、H様邸もじわりじわりと進んでいます。

 

 

 

 

 

さらに・・・!?

 

 

 

ニューハウスも近々始動・・・!?

 

 

お楽しみに☆

 

 

 

 

 

それではまた

何の写真でしょう?パート2

こんにちは、5代目です。

 

 

 

 

コロナウイルスの関係で、最近は取引先や設備メーカーさんが開くセミナーも

もっぱらリモートになりました。

 

 

これまでリモートでの経験がほとんどなかったので、

新鮮な気持ちになりつつ情報収集しています。

 

 

当社へのお問い合わせもSNSなどでも対応できますので、

少し来社はためらうな・・・という方もお気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

 

 

 

さて、本日はF様邸へ。

 

 

 

 

 

 

 

突然ですがこちらは何の材料でしょう?

よく見ると、手前に3本溝のようなものが見えますね・・・

 

家の中でこんな溝がある箇所、見覚えありませんか??

 

 

 

 

 

 

 

正解は・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

F様邸の階段でした!!!

 

 

少し前に段板がない状態の写真でご紹介しましたが、

段板の施工が始まりました。

 

 

 

ポイントは、浮いているように見せるため、

壁に突き刺す施工方法で1枚1枚を取り付けています。

 

 

黒いアイアンにブラックウォールナットの段板。

 

 

 

ここに壁と床が完成すると・・・

仕上がりが楽しみでなりませんヾ(≧▽≦)ノ

 

 

 

 

 

連日の雨で思うように進まずもやもやしていますが

できることをコツコツと進めてまいります!

 

 

 

 

 

それではまた

【H様邸】基礎工事 ~捨てコンクリートの巻~

こんにちは、5代目です。

 

 

 

 

梅雨のわずかな晴れ間があった本日、

H様邸の基礎工事進めています!

 

 

まずは昨日、転圧で固めた下地に『土壌処理』を行いました。

 

 

こちらはシロアリなどの侵入を防ぐための処理です。

しっかりと散布してもらいます。

 

 

そして、地鎮祭でエイエイエイと鍬入れをした際に

神主様からいただいた『鎮物』を中央に沈めさせていただき・・・

 

 

 

 

この上に『防湿シート』を敷きまして・・・

 

 

 

 

外周に捨てコンクリートを打設していきます。

 

今回、私もがっつり作業をしていましたので、

残念ながら作業途中の写真はありませんが、

無事作業を終えた姿がこちら。

 

 

 

 

 

捨てコンクリートという名前なので、ゆくゆくは捨てるの?

とお思いの方もいるかもしれませんが(笑)

捨てコンクリートの意味は、構造体や躯体に関係しないコンクリートです。

 

じゃあなぜ打設するの??となりますが、この捨てコンクリートは

墨出し(目印)をしていくためなのです。

 

 

その目印に沿って型枠や鉄筋を組んでいきます。

 

 

 

『捨て』と付いていますが、実はこのコンクリートがないと

家の位置を正確に示すことができないのです。

 

大事な役割を担ってくれています。

 

 

 

 

その模様もまたブログでご紹介していきますね。

 

 

 

 

それではまた

土俵づくり?(笑)

こんにちは、5代目です。

 

 

 

本日は朝から晩までH様邸Dayでした!

 

先日、浄化槽を据えたH様邸は、いよいよ基礎工事がはじまりました。

 

 

 

 

掘ったり、ならしたり、、、重機大活躍です。

 

日中少し雨がぽつぽつ降りましたが、、、

 

下地の段階で雨が適度に降ってくれるのは地面にとっては好都合なんです。

(人間的にはぬれるの嫌ですけどね(笑))

 

 

 

ことわざで『雨降って地固まる』という言葉がありますが、

まさに!水分のおかげで土が固まってくれます。

 

 

 

 

 

そして最後は転圧して固めます。

 

 

 

 

まるで相撲の土俵みたいな仕上がりになりました(笑)

それか重機のステージにも見えますかね(笑)

 

 

 

この後は土壌処理(防蟻)を行い、防湿フィルムを敷いていきます。

 

天気と相談しつつになりますが、

基礎工事、どんどん進んでいきますよ~(*^^*)

 

 

 

それではまた

2種類目の外壁

こんにちは、5代目です。

 

 

 

ムシムシ・・・

先日まで乾燥した日々を過ごしていたと思っていましたが、

今日は我が家の湿温計の数字が70パーセントを超えています。

 

 

 

温度はそこまで高くないですが、

湿度が上がるだけでも身体がついていけませんね。

水分補給・しっかりとした睡眠で明日からも頑張ります!

 

 

 

さて、どんどん進んでいるF様邸ですが、

なにやら外壁に・・・

 

 

 

 

 

!!!

 

 

 

 

 

レッドシダーの羽目板!!が貼られています!

 

こちらは配置をF様と仮打ち合わせを行い、

大工さんがランダムに貼りました。

 

 

一枚一枚が木目も色味も異なり、世界に一つだけの外壁になりました。

 

ここには焼付塗装のシャッターが入ります。

色はブラック・・・

とってもかっこいい仕上がりになりますよヾ(≧▽≦)ノ

 

 

 

ちなみに、F様邸の外壁は数種類ある・・・とブログに書きましたが、

現在、完成している部分は

①ブラックのガルバリウム鋼板

②レッドシダーの羽目板

の2種類。

 

 

 

はたして、何種類あるのか・・・?

答え合わせはまだまだ先になりますが、

どうぞお楽しみに☆

 

 

 

足場が外れるまで、くびをなが~くしてお待ちください(^ω^)

 

それではまた

浄化しますよ~

こんにちは、5代目です。

 

 

 

 

本日は、先日しれっと着工しましたH様邸で

浄化槽の据え付け作業をしてまいりました!

 

 

今回据え付けする浄化槽はこちら。

 

アムズ社の5人槽です!

簡単に言うと、5人家族用という感じでしょうか。

 

 

 

高松市では、延べ床面積によって最低限の大きさが決まっていますので、

そちらに則って今回は進めています。

 

 

 

 

 

そして浄化槽のほかに、こちらの底盤も一緒に埋めます。

 

土台のような役割をしてくれます。

 

 

安心安全の自社施工で進めましたので、

私もがっつり作業員に徹した結果・・・

 

 

作業中の写真が全くございません(@_@;)すみません

 

 

当社Instagramにて、穴を掘る動画は公開していますので、

そちらを続きとしてご覧ください<m(__)m>

 

 

 

 

 

天気が少し心配でしたが、だんだん蒸し暑くなるくらい

気温も上がり、無事作業完了いたしました!

 

 

 

 

次はいよいよ基礎工事です。

しかし来週から天気予報は・・・(ノД`)・゜・。

 

 

梅雨入りするのかなあ・・・

 

 

 

 

 

それではまた